HB21S 冬支度
12月に入り関東もだいぶ寒くなって来ましたね
今年はエルニーニョということもあって比較的暖かいですが
暖冬のときは雪が降ると大体大雪になるということで
冬に向けて仕様変更を行いました。
ま
HB21S リアバンパー修理
先日、家族がアルトワークスに乗って出かけている際に
駐車場で擦ってしまいました。
駐車場で移動中に下り坂で車が下がってしまい壁と接触してしまったとのことで
手のひらを少し越えるくらいの傷が・・・
HB21S 錆点検&リアスピーカー&ラケッジランプ
3連休を利用して内装の点検を行いました
今回は主に錆びの発見を目的としていったん内装をはがして確認しました
まずリアシートの取り外しを行います
ラケッジスペースのマットを取り外します
マッ
HB21S 室内パーツ交換
購入時から気になっていた
ミラーのガタツキと最近
ストライキを覚えたパワーウィンドウスイッチの交換を行いました
部品は友人が所有している部品取りHA11S AT車からいただきました。
新型アルトワークス HA36S 観測完了!
お待たせしました。モーターショー2015行ってまいりました。
HA36S アルトワークスの記事になります
まずは外観から行きましょう
フロント周りのターボRSとの大きな違いは
このエア
新型 アルトワークス発表
SNS等で既に話題になっていますが
モーターショーにて
新型のアルトワークスが発表されました!
専用サスペンションやエンジンに調整を加え
さらに待望の5速マニュアルトランスミッションだそう
HB21S ARCインタークーラー購入&修理
オークションにてARCのインタークーラーを入手
HB21Sアルトワークス用ではなく C系のアルトワークス用のインタークーラーです
バルブの取り付けステーのつき方が違うだけで特に問題なく装着できます。
HB21S e-manageセッティング
やっと涼しくなってきたと言うことで
シルバーウィーク中にかねてより行いたかったe-manageのセッティングを行いました。
今まではe-manageの設定でインジェクタの補正と
高速走行中に排気温
HB21S ワークスR N1 ECU その後
車の点検も終わりECUを交換し走行したインプレッションです
まず走り出しから低速でのトルクが向上しています
少しモッタリとしていた2000~3000回転あたりの出だしがかなり改善されました
HB21S 希少品入手
今回入手したのは、
N1ECU
スズキスポーツのN1ECUです
それだけなら別に希少でもないですしモンスタースポーツさんで新品で入手することも可能です。
ではこれの何が希少かと言う