[HB21S-H7]整備

故障原因

旧規格H系アルトのエアコンには故障の頻発ポイントが有ります。
車両正面から見て右側のヘッドライト下の付近です

この部分でラジエーター横からエンジンルームに入っていくのですが

ラジエーターとエアコ ...

[HB21S-H7]パーツ,[HB21S-H9]パーツ

今回の流用

ガソリンスタンドで燃料キャップが置き忘れられてるのって見たことありますか?
昔バイトしてたセルフスタンドではちょくちょく見ました
というわけでそんな心配を解消できる流用です

アルト乗りじゃないとた ...

[HB21S-H9]その他,その他

お久しぶりです バレルです
長い間放置となっていたこのブログ
特に理由があったわけではないですが書くこともなかったというのが実態です
そんな中ですが久々に記事にできそうなネタが出来たので投稿です。

製作理 ...

[CS22S]パーツ

燃料の燃焼効率の向上を狙い、インジェクターをアルトワークス純正から他車流用でマツダのデミオの物に変更しました。

CS22Sのエンジン載せ替えから6ヶ月程が経過してしまい、時の流れに驚いております。
1月の

[CS22S]整備

2019年最初の作業はCS22SのF6A DOHCエンジン組上げ・積替え作業です。
無事に作業は完了しましたが、トラブル事例などを書き残しておきたいと思います。

今回の記事では、以下の内容を記載しています。 ...

その他

新年、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

昨年はあまり更新ができませんでしたが、
何か作業をした際には記事に書き残したいと思っています。

新年最初

[HB21S-H9]改造,その他

今回は、エンジンオーバーホール時に導入した。
モンスタースポーツ製のエキゾーストマニホールドについての記事です。

まず最初に、
モンスタースポーツのHB21S用のエキマニなんてあったか?
と思う方も ...

[HB21S-H9]整備,その他

ずいぶん時間が空いてしまいましたが、
エンジンオーバーホールの続きです。
前回の記事

前回、ダイヤモンドエンジニアリングさんに送ったヘッドが加工から戻ってきました。

最終的に

[CS22S]その他

私がC系アルトワークス(CS22S)に乗り始め、早いもので4年目に突入しました。
本日までに記事にした作業を整理しつつ、振り返ってみたいと思います。

今日まで大きなトラブルはなく乗り続けられているのも、本

[CS22S]整備

前回の記事の予告通り、エンジンオイル・ミッションオイル・デフオイルを交換しましたが、今回は楽をしてしまいました。

パーツ購入でお世話になっているスズキディーラーから、1年定期点検のお知らせのハガキが届きました。