HB21S FRPボンネット
H系旧規格用のFRPボンネットを装着しました。
最終ワークスRタイプのスズキスポーツ製FRPボンネットです。
大型のインテークが目を惹きます
重量的には純正の半分ほど
カーコーティング一ヶ月後
車のコーティング実験を開始して一ヶ月たったのでどんな状況か確認しました。
まず前回の復習です
施工場所は
ハイテクX1 ダイヤモンドキーパー
春のカーコーティング実験
今回は珍しくアルトワークスの話題ではなく
カーコーティング剤の話題です。
カーコーティングは500円のワックスから数万円まで
自分でやるものもあればプロの施工によるものまでさまざまなものがあります
HB21S ドリンクホルダー
オーバーホールが終わり快調に走っているH7アルトワークスですが
H系旧規格はドリンクホルダーがありません。
そこで今回、良さそうなエアコンルーバー取り付け式のドリンクホルダーを見つけたので試してみました。
HB21S ヘッドカバー塗装
オーバーホールしたエンジンヘッドのカバーに塗装をしました。
今回は珍しいことにちょっと見た目に気を使ってみようと思い
ヘッドカバーの塗装をしました。
ここ最近、作業中に写真を撮る癖が無くなってしまっていて ...
HB21S フロント足廻り
今回は前回エンジンの整備中に気付いたフロント足回りの劣化部品の交換を行います。
用意したものは
ドライブシャフト左右
ロアアーム左右
タイロッドエンド左側
フロントメンバーです ...
HB21S エンジンオーバーホール ヘッド組みつけ
今回はヘッドの組みつけになります。
清掃を行い綺麗になったシリンダヘッドです。
綺麗になったところで最終確認を行い傷やクラックの無いことの確認を行います。
バルブスプリング
HB21S エンジンオーバーホール シリンダーブロック編
今回はシリンダーブロックのオーバーホールです。
圧縮が低い原因を探しつつ分解していきます。
早速ですがピストンが外れています
取り外してみたところ・・・
まさかの棚落ちが発覚
これ
HB21S エンジンオーバーホール
エンジンにトラブルを抱えたHB21S
どうやら2番気筒の圧縮が無いということで
早速整備開始です。
おねくんともみじさんが手伝いに来てくれました。
元々エンジンヘッドは外れた状態
HB21S NEW FACE
アルトワークス備忘録に新たな仲間が加わりました。
HB21S 左所有中の平成9年後期型 右 平成7年 前期型
昨年12月 年の瀬も近くなるころ
おねくん「バレルさん実は内緒にしてたんですが・・