CS22S H4イエローバルブへの交換
フォグランプをイエローバルブにしたいと思っていた時期は私にもありました。
しかし、平成5年のC系アルトワークスのフォグランプの形状はH3aです。
カー用品店やネットショップにてH3aでディープイエローなバ
CS22S HKSエアークリーナーへの交換/タワーバー取り付け
前回、マフラーを純正品からスズキスポーツのTYPE-Stエキゾーストマフラーへ交換しましたので、
今回は吸気側、エアークリーナーを交換します。
以前からHKSのスーパーパワーフローリローデッドを取り付けて
CS22S TYPE-Stエキゾーストマフラーへの交換
年末にいくつかパーツを交換していましたが、バタバタとしていたため更新できずにいました。
そのうちのひとつが、マフラーの交換です。
他にも交換したものがありますので、順次記事にしていきます。
今
HA36S 新型アルトワークス試乗体験
スズキの初売り日にダメもとで試乗しにいったところ
運よく予約が取れたため試乗してまいりました。
乗った雰囲気や楽しさという点は先のもみじさんの記事で触れているので
もう少し掘り下げてみようと思いま
HA36S 新型アルトワークスに試乗してきました(素人目線)
本日、二駆のHA36S 新型アルトワークスに試乗することができました。
感想文程度ですが、以下簡単にまとめてみました。
技術的なことはバレルが詳しくまとめてくれるはずですので、もう少々お待ち下さい。
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
今年も昨年と変わらずのんびりとアルトワークスについて
色々な記事を書いていきたいと思っています。
HB21Sは年明け前に修理を何とか終えることが出来ました。
かなり ...
CS22S センターコンソールボックス移植
HA11S AT車用のセンターコンソールボックスを入手しましたので、
CS22S MT車へ移植するためのメモ書きです。
センターコンソールボックスを装着することで、
足元に2DIN分の機器を設置することがで ...
CS22S ガソリン添加剤投入
数週間前、ガソリン添加剤であるHolts E-plusを給油時に使用してみました。
以前、エンジンオイル添加剤のHolts E-plusを使用していたので、
同じメーカーのものを選んでみました。
結論か ...
HA36S 新型アルトワークス発売
ついに待望のアルトワークスの発売ですね
アルトワークスの値段ですが
2WD 1,509,840円
4WD 1,617,840円
ターボRSは
2WD 1,293,840円
HB21S リアクォーター事故
先日、自宅で車に乗ろうと駐車場までいったところ
道路に面した側のリアクォーターがべっこりと・・・
降りたときにはこんなことにはなっていなかったので
どうやらぶつけられたようです・・・
写真で見る ...